2011年12月18日(日) 国立・古民家 餅つき大会の模様です。
国立地域支部・国分寺地域支部・日野地域支部・あきるの野地域支部参加で総勢56名。
お天気も良く、楽しい餅つき大会でした。
![]() |
![]() |
|
開始前の芋煮を食べているところ。温まりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
昔ながらの釜戸でもち米を蒸しています。 | ||
![]() |
![]() |
|
いよいよ餅つきです。 | ||
![]() |
![]() |
|
こちらはからみ餅に使う大根を堀に行くところです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
見事な大根を掘ることができました。 | ||
![]() |
![]() |
|
大根を堀に行ったメンバーです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
黄な粉、あんこ、からみ餅の三種を作りました。 | ||
![]() |
![]() |
|
出来立てを配っています。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
とてもいいッ天気に恵まれました。 | ||
![]() |
![]() |
|
取れたての大根を使ったからみ餅 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
子どもたちもつきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|